悪あがきブログ。

ママで妻で“働く”女のつれづれ日記。

コーヒー愛。

年間300杯くらいは飲むだろうか。地元のコーヒーショップで受験勉強して、ドトールのミラノサンドBとアイスコーヒーと文庫本が定番で、スタバのラテを片手に早朝のオフィスでパソコンを睨み、セブンカフェの100円コーヒーのクオリティに驚き、(形から入る…

あー面倒くさい。

「人生とは面倒くささとの戦いだ」と言った友達がいた。名言すぎてそれからずっと心にこびりついていて、ほんとにその通りだといつも思う。まぁ私がかなりの面倒くさがりだから響くだけなのかもしれないけど。なんせ本当は朝起きるところから面倒くさい。身…

【読書】「自分の仕事をつくる」読みました。

未来の働き方や生き方に興味があるとか何とか公言しながら、二人目の育休も一年が過ぎ、すっかりその熱もぬるくなってしまった。ワークライフバランスに関する企画書(と言えるほどの物でもなかったけど…)持って、上司に専任担当にしてくれと詰め寄ってたの…

米つぶ戦争。

戦いの季節がやってきた。次男の手づかみ食べブームが来たのだ。彼は手加減を知らないスナイパー。ごはん、おかず、汁物。彼にかかれば全てが破壊力抜群の武器になる。茶碗にグーをつっこみ、味噌汁の豆腐は握りつぶす。スープの具をつかもうと皿ごとひっく…

右脳か左脳か。

右脳の方がよく動いてる気がする。直感優先、楽しいか美しいか基準、つじつま合わせは後回し。昔上司に「まったくお前は右脳ばっか使って仕事する!」と呆れられ、ああそうかもと妙に納得しちゃって「てへへ」とだらしなく返したのを思い出す。でも、初動で…

モニモニくん。

次男が一歳になりました。大小の丸を組み合わせると描けるような、まぁるいフォルムで、最近はモニモニくんと呼んでいる。よく笑い、よく食べ、鼻くそがやたら立派で、兄ちゃんが大好きで、潰されても叩かれてもおもちゃを貸してもらえなくても、あんまり泣…

自由ってなんだ。

長野の山奥に『わざわざ』という名前のパン屋さんがある。たまたま手に取ったフリーペーパーでその存在を知り、読んでみると、なんとお店で仕事体験する人を募集していると書いてある。こ、これは…パン屋さんになれる!しかも昨夏行って楽しかった軽井沢の近…

口コミの力。

何をいまさらって感じですが、やっぱり口コミってすごいなと思う。これを書き始めて一年になるけど、この頃「ブログに書いてあったあれ、買ってみたよ」「私もやってみることにした〜」「あの日の記事のあれ、詳しく教えて!」みたいなことをよく言われるよ…

節約について。

‘節約’の意味を調べてみた。「無駄遣いをやめて、切り詰めること」だそうです。ふーん。…浪費家ではないと思う(たぶん)。だが節約家でもない。そもそもお金の計算や管理が苦手なのです。管理できてないから無駄遣いしてるかどうかもよくわからない↓でも危…

旅のかたち。

“「何もしない」をしよう”なんてコピーが昔あったような。でもそんなことを意識しなくても子連れ旅行というだけで何も「できない」ということがわかってきた。そしてこのところ何回か続いた「何もしない」小旅行で、意外とそういう旅が楽しいということを知…

サングラス。

散歩が気持ち良い季節になってきました。分厚い上着を着なくていい開放感がたまらない。冬の間は、自分と子供2人の上着を着たり脱いだり持ち歩いたりするのがほんとにめんどくさかった。もともと小荷物派なので、ベビーカーが上着の山でこんもりするのが我慢…

新宿。

新宿が嫌いだ。だって新宿は人に厳しい。こんなに厳しい街は日本中探してもどこにもないと思う。思えば上京してから何かと新宿に縁が深い。中央線沿いの大学に通っていたので乗り換えや途中駅で新宿を毎日利用していたし、飲み会や買い物はだいたい新宿だっ…

てづくりかるた。

ママがぼくのかるたをつくった。まっしろのかるたセットをかって、ぼくのことをかいたよみふだと、そのえをかいたんだ。まったく、へんなことするよな。Oがたのくせにへんなとこマメだから、やりだしたらやめられなくなって。でもときどきしかやらないから…

パン愛。

パンは美味しい。この世にパンがあってよかった。小麦ばんざい。酵母ありがとう。学生時代の心残りはパン屋でバイトしなかったこと。あの香りに包まれて働けたらどんなに幸せだろう。トングでササッと袋にいれて口をクルクルっと巻いて「600円です」って言っ…

和のもの。

明日から1ジャンルの料理しか食べられないと言われたら、迷わず和食を選ぶ。最期の晩餐のメニューを選べと言われたら、炊きたてのごはんと薬味たっぷりの納豆、大根とわかめのみそ汁にする。どこか海外に住んでみたいなと思ってはいるけれど、調べれば調べ…

電動自転車。

育児グッズ界のラスボス、電動自転車が我が家にやってきた。ジャーンジャーンジャーン、ジャージャジャーン、ジャージャジャーン(※ダースベーダーのテーマ。)と言ってもやってきたのは先月のこと。分厚い説明書と共に納車されてから、日々ご活躍頂いていま…

予防線の張り方。

“思い出がいっぱい詰まった景色だって また 破壊されるから 出来るだけ執着しないようにしてる”「東京」を歌ったこの詩に心底共感したことを思い出す。期待するから、こだわるから、意味付けするから、違う結果になった時にショックを受けたり傷付いたりする…

忙しさの正体。

“忙しい”とは何とも主観的な言葉だなぁとよく思う。毎日休みなく夜中まで働いたり勉強したりして“忙しい”人もいれば、5時までの仕事の人にとっては7時まで残業する日が続けばそれは“忙しい”のだろう。はたまた友人に会ったり習い事の予定が詰まっていて“忙…

防災バカ。

基本、明日死ぬかもしれないと思って生きてます。前から歩いてくる人が実はテロリストかもしれない。電車の走行中にドアが開くかもしれない。大地震が来て家が潰れるかもしれない。津波で川が氾濫するかもしれない。横断歩道で暴走車が突っ込んでくるかもし…

去年の後悔、今年の抱負。

世の中もう新年って雰囲気ではありませんが、今年の抱負について。2016年は“迷ったらやる”にします。もともと迷ったらわりとやっちゃう方ですが、あえて抱負とすることでより強化しようと思います。そいや去年の抱負を思い出すのにすごい時間かかったし(ち…

幸せの沸点。

2015年が終わります。今年は雪国で年越しです。雪全然降ってないけど。ここ数年大きな変化の渦の中にいるので、ちょっとやそっとの事では動じなくなりました。皿とか割っても基本「あっ」とかしか言わない。でもそんな動じない日々の中でも、心に残る出来事…

なんで君。

長男の“なんで?”攻撃がピークを迎えている。なんで?に対して一度の回答で納得することはまずない。なんで?の連射の後、彼から「ふ〜ん」もしくは「そうか」という言葉が出たらこちらの勝ちだ。いくつかの戦いをここに。◆飲み会「なんで今日パパ帰るの遅い…

大変ってなんだろう。

ずっとモヤモヤしていたことをズバッと言ってくれていて、スッキリしたコラム。反対意見も多いようで、その歯に衣着せなすぎな文体からも不快に感じる方もいるかもしれませんが、(自分は子育て歴も浅く、“恵まれている”環境にあることを重々、重〜々承知し…

あがいているか。

ブログを始めて約半年がたった。続いてるじゃないか私!(半年で、しかもこの緩いアップ頻度で果たして続いてると言えるのかわからんが…)このブログのテーマは“悪あがき”にしたんだった。ほとんど忘れてたけど、迷ったら何でもやってみようと決めてこのタイ…

次男がデカい。

次男がデカい。(くりかえしてみた。)大きい、と言うよりなんか“デカい”の方がしっくりくる。数ヶ月ほど他の子より時代を先取りしているこの0歳児は、身長も体重も頭も顔のパーツも、全てがデカくて、堂々とした赤ちゃんだ。ただそこにいるだけなのに、い…

育休総括。

先週をもって、夫の育休(という名の有休)が終わりました。実に有意義で濃い60日間でした。ちょっと長くなりますが、振り返ってみたいと思います。■数字で振り返る(※育休前との比較値。主語は全部夫です。)・一週間で子供と触れ合う時間…10時間→30…

贈り物ループ。

贈り物が苦手だ。いや、贈るのも贈られるのも大好きなんだけど、誰かに何かをあげるとなると、変に肩に力を入ってすごくパワーを使うのだ。ちょうどライフイベントが多い年頃なので贈り物の機会も多く、この苦手なことに頻繁に向き合っている。例えばこんな…

ワガママ上等。

“歩み寄ることが必ずしも正解とは限らない。”ここ数年、なんとなーく感じていること。ラクなこと・心地良いことが良しとされる世の中になってきて、まぁそりゃ便利だしゆるいし良いんだけど、なんか物足りないよなぁと思うことも。ファッションなんかはその…

鏡を見ながら思うこと。

アラサー、というより“30代”と言った方がしっくり来るようになってきた今日この頃。(アラサーって厳密には34歳まで使える言葉なんだろうけど、ほんとに使っちゃうと若干イタい感じなのはこれ20代向けの言葉ってことなんだよねフンッ。)見たくないも…

形から入ろう。

道具って大事だなぁと、この頃思う。仕事がお休みの間は、育児は大変な時期だしドタバタするけど、やっぱり時間はたっぷりある。 “今日やらなくてもなんとかなること”が日常に溢れているのだ。(それはストレスをなくしてくれる反面、段取り力や根性みたいな…