悪あがきブログ。

ママで妻で“働く”女のつれづれ日記。

あー面倒くさい。

f:id:minakko0220:20160901001932j:plain



「人生とは面倒くささとの戦いだ」

と言った友達がいた。

名言すぎてそれからずっと心にこびりついていて、
ほんとにその通りだといつも思う。

まぁ私がかなりの面倒くさがりだから響くだけなのかもしれないけど。
なんせ本当は朝起きるところから面倒くさい。
身支度して朝ごはん作るのも面倒くさい。
化粧するのも掃除するのも洗濯するのも子供を叱るのもお風呂入るのも全部ぜーんぶ、本当は面倒くさい。
これに出勤とかメールチェックとか社交辞令とか報告書とかONモードなあれこれが加わった日にはもう、ピーク・オブ・面倒くさい。

なのに、毎日それなりにこなして1日が終わるのは我ながらすごいと思う。
こんなに心の中では(いや言葉にも漏れ出つつ)面倒くさいと思ってるのに。
面倒くささとの戦いにかろうじて勝っているんだろうか。

さて、
冒頭の名言を吐いた彼は、努力の末に弁護士になった。
『勉強』という、私からすれば面倒くさ界の重鎮みたいなのとひたすら戦い続けて、
夢を一つ叶えたのだ。
(B君読んでたりするかな。すごいよあんたと言いたい。そして名言をありがとう。)

世の中でいわゆる“成功”をしていたり、
幸せに暮らしている人たちは、
面倒くさいことときちんと向き合って、乗り越えたりうまく付き合ったりしてる傾向があると思う。

逆に面倒くさいことから逃げ続けてると、
なんだか虚しく味気ない毎日になってしまう気がする。発展がないというか。

出汁とったり
粉からパン焼いたり
家中の窓拭いたり
写真まとめたり
パソコンのフォルダ整理したり
ショートカットキー覚えたり
洋服のほつれシミしわ直したり

どれもできてないこと。
でもきっと面倒くさいことと豊かなことは実は近くにあるんだろなぁとわかってる。
だからリンネル的なテンションで『丁寧な暮らし』みたいな文字面を見ると
なんだかゾワゾワして
「ひぇーっ!溶けるー(?)!ごめんなさい!」
と後ろめたさで満たされる。

「子供いるしね、そんなのんびりしたこと言ってられないわ」
てな定石で言い訳したくなるも、
じゃあ子供いなかったらやるのかよと自問するとウッてなるし、言い訳に使われた子供にも申し訳ないなと思ってさらにズムーンなんですよ、ね。

しかしそんな私にも、面倒くささに打ち勝つための小ワザがある。
それは
“面倒くさいと頭が思う前にやる”
ということ。
脳をダマすと言うか、意識の水面に“めんど…”という感情が現れる前に体を動かすと、わりとうまくいくことが多いです。
例えば、「あー起きなきゃぁ…」と思いながらゴロゴロしてて、起きて身支度して出かけたと思ったらそれは夢だった!みたいな時はちょっと死にたくなるからね…
「あー起きるのめんど…シャキーン!!(起床)」
みたいなことができると良い一日が待っています。
たぶん。


そして、こないだ面倒くさいことがたくさん載っていそうな本を見つけたのでポチりました。
このポイントだけいいとこ取りしようという姿勢に面倒くさがりの性が透けて見えますが、そこは触れずに。